思いもしなかった10年後の今


ブログを始めた10年前はここまで生きるとは思わなかった。
乳がん手術をしてから4年経っていたけど、ガンにかかるなんて思ったこともなくて、
強気に生きて来たのに…
再発や転移もあるのかなって考えると長く生きれないと…
それから何人の人を見送ったか…
なぜか私が生き残ってるの…

ご飯もモグモグパクパク♪
スケッチにもすたすた♪
絵を描くのもすいすい♪
大工仕事もさっさか♪
レオとチビの散歩は私の役目だった。
腋の痛みや体の不調もあったけど、心配かけるから話していない。
2度の手術だけで、寝込んだことはない。
2006年再発手術をしてから、今も腋やあちこちの痛みは相変わらずだけど、

この分だと、まだまだやね、みんなのお守もさせて貰わないとね~
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
何してあそぼ~♪

ある日の琵琶湖
姉娘が東京へ仕事で行くからのびのび

ムームー娘とあそぼ








これでクーラーも扇風機もつけ放題だよ~ん
急に体が熱くなるから、冷やしたいのに、姉娘は寒がりなの、
だから、がんがんにつけられないのよ。
それに、何でも、舎監さんのように決まり事を作ろうとするの、
母にそっくりだぁ~
でも、姉妹の役割がそれぞれにあって楽しいねぇ、いいじゃないの♪
お弁当も一つで好いし、2週間ほどは楽だねぇ~
気をつけて~♪
行ってらっしゃい~♪
何してあそぼ~


ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
走って~走って~目がまわる~
蓮さんはお休み中

三上山が小さく見える

向こうには琵琶湖大橋が見えてる



うっすら見える比良山から堅田方面

比叡山から比良山~小さく見える琵琶湖大橋
烏丸半島の蓮さんをもう一度見に行ったら
お休み中で大きいお花は見れなかったわぁ。
お休みなさい~
朝、早くに来るわねぇ♪そのときお会いしましょう~♪
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
夏の思い出





キュウリは3本目、トマトは毎日2個ほどとれる、まだまだ
実がたくさんついてる、あらら、茄は作る気をなくしたみたいね。
子供の頃、畑でとれたキュウリやトマトを何もつけずに
丸かじりしたものだわ、美味しかった~
南京豆やトウモロコシにジャガイモなどをつくっていた、
そして、おしろい花や矢車草にカンナのお花も咲いていた。
その昔、同じ畑の片隅には防空壕があって、避難したのをかすかに覚えてる。
夕焼け空を見ては泣いていたらしい…
父の仕事先の福井で大空襲に遭った(福井大空襲)
焼夷弾が降る中を逃げ惑ったのだって…
真っ赤に燃える空はその時の記憶なんだろうなぁ~
今では夕焼け空を見ると感動で体も心も躍動する…
キュウリやトマトを見ればこういう事も思い出すのよね。
平和な世の中で何事もなく過ごせますようにと願うわぁ。
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
小川珈琲 堅田店






小川珈琲堅田店
この間、食べた小川珈琲でのプレートランチ
オシャレなお店で盛り付けが綺麗で美味しいわぁ。
HP見たら8月で閉店って書いてる、へ~はぁ~
昨日は暑い中、夏祭りを終えた~
子供たちの声がそこらに響きよろしいなぁ~
ひとつ行事が終わった。
家と祭り会場を2往復したけど何とか
倒れんと出来たやない、それに、椅子に座らせて貰って用事を
したから、楽だった~
人さんの助けがあればこそですなぁ♪
おおきにぃ♪
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
夕空


昨日見た夕焼け空
怖いような色してた~
今日は夏祭りだぁ~
足腰が痛いから働きは悪いですの、お許しあれ。
整骨医の先生が座る時はお行儀が悪いようだけど
胡坐をかいた方がいいですよって、はいはい、そうします~
ではでは~祭りだ~
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
烏丸半島~またまた蓮~

カルガモ親子さん~

岸まで蓮が咲いていた昨年はカモちゃんは見れなかった



琵琶湖畔の烏丸半島東側の赤野井湾に野生の蓮が13ha にわたって自生。
毎年7月中旬から8月上旬には、湖面を緑の蓮の葉が覆い、ピンク色の
お花が咲く。
泥の中から大きい蓮の葉が花が~
何と美しいのでしょう~♪
まだ、写真があったからのせました~
カルガモ親子ちゃんを見てニコニコ~
子供ちゃんは5羽
さぁ~ペットボトル出して、お弁当作ろう♪
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
烏丸半島の蓮

向こうに見えるのは三上山








烏丸半島の蓮
琵琶湖畔の烏丸半島東側の赤野井湾に野生の蓮が13ha にわたって自生。
あれれ、昨年見たときよりも花が近くにない、岸を歩いて
お花を見れたのになぁ…
この間の台風の影響かなぁ~
あ、わぁ~可愛い♪
ままぁ~ん~待って~って話しているようなカルガモの親子たち
何と、愛らしいのかしら~
望遠のいいカメラ貸して~綺麗に写せないよ
和む鳥さんたちに出会えて良かった~♪
ここをぽちっとおしてくださいますかぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村